
〚福祉人事.com〛では、介護事業者向けに採用コンサルティング、及び講演サービスを提供しています。
①採用コンサルティングサービス
■サービス提供対象
・介護事業者の人事担当者
【たとえば、こういったことでお困りの方】
└急に事業所の採用担当になったが、採用活動をどう進めればいいか分からない方
└採用活動を人材紹介や人材派遣に依存しているが、採用コストを抑えたい方
└現在採用活動がうまくいっていないが、何がうまくいっていないかが分からない方
└新規施設を開設しようと考えているが、採用活動がうまくいっていない方
■サービス内容
・介護施設の採用活動のコンサルティングサービスを提供します。
基本的には月額固定のサービスとなります。
具体的には以下の内容となります。
まずは気軽にお問い合わせください。
【初回】
①現在の採用活動についてWeb会議でヒアリング
②1~2週間後に採用活動の改善についてWeb会議で提案
【初回以降】
週次で下記進捗を確認
①採用活動の改善業務の進捗確認・アドバイスをメール・電話で行います
②採用活動自体の進捗確認・アドバイスをメール・電話で行います
■Q&A
Q.対面でのサービスでしょうか?
A.日本全国の介護事業者が対象となるため、オンライン上でのサービス提供となります。
Q.採用の業務を行ってもらえるのでしょうか?
A.本サービスは採用代行ではなく、事業所の採用担当者の方々がうまく採用活動を進めるためのアドバイザリーサービスとなります。
Q.外国人の採用についても支援をしてもらえるのでしょうか?
A.外国人の採用については専門機関からのアドバイスが最も適しているため、本サービスの対象外となります。
Q.どんな案件でも受けてもらえるのでしょうか?
A.タイミングによってはお受けできない可能性がありますが、実施可否、価格等についてまずは気軽にお問い合わせください。
②講演サービス
■サービス提供対象
・介護業界向け行政窓口、業界団体の関係者
【たとえば、こういったことでお困りの方】
└介護事業者向けに採用ノウハウを伝えたいが、何を伝えればいいか分からない
└業界向けに採用関連のイベントを実施したいが、コンテンツの内容が思い浮かばない
└介護業界の就職、転職者向けの仕事選びのポイントやキャリアップの考え方に関するセミナーを開催したい
■サービス内容
・介護事業者向けの採用ノウハウを伝える講演サービスを提供します。
また、介護業界への就職、転職を考えている求職者向けの講演サービスも実施可能です。
固定金額のサービスとなります。
内容としては、1~3時間で事業者、求職者向けにオンライン、もしくは対面での講演活動を実施するものとなります。
コンテンツは依頼団体に合わせてカスタマイズが可能です。
まずは気軽にお問い合わせください。
■Q&A
Q.オンラインでも実施可能でしょうか?
A.講演はオンライン、対面どちらでも実施可能です。
Q.講演内容のカスタマイズは行ってもらえるのでしょうか?
A.講演内容はオーダーに応じてカスタマイズ可能です。
Q.外国人の採用についても講演してもらえるのでしょうか?
A.外国人の採用については専門機関が実施する形が最も適しているため、本講演サービスの対象外となります。
Q.どんな案件でも受けてもらえるのでしょうか?
A.タイミングによってはお受けできない可能性がありますが、実施可否、価格等についてまずは気軽にお問い合わせください。
福祉事業所の人事担当者向けに無料の『採用力診断ツール』も展開中です。
こちらもぜひチェックしてみてください。
□福祉人事.comのSNSで注目ニュースを配信中!
Instagram / Twitter / Facebook
